FA 35mm F2 ALの最近のブログ記事

いつも通りかかる毎に写真を(勝手に)撮らせてもらってます。
ディスプレーが季節のもので極まっていて、写真にとって
L版ぐらいで印刷するとコジャレタ感じに仕上がって
ちょっとしたところに飾っておくのによい(奥さんが喜ぶ)んですよね~
(100%ディスプレーした人の腕で写真の腕は関係ないのですが。。。)

レンズ:FA35mm F2 AL




ほとんど盗作みたいなものなのでコメントは特にないのですが
ディスプレーってその道のプロの人が作っているので
やっぱり写真に写してもコジャレタ写真になって、それはそれで結構面白いです。

タイトル通り、動物園にいったのですが、動物の写真はありません
なぜか5重の塔と人ごみの写真のみな感じな今回。

レンズ:FA35mm F2 AL


言い訳写真:だってこんな人だったんだもん



開き直り写真:人以外の動物がとれるか~


IMGP3409S.jpg

白黒でねらってもよかったかもしれません。
影を意識してとってみました。



奈良に行きたくなってきました。

動物園ということで意気込んでみましたが
レンズを付け替えるまでもなく、動物を取るような状況ではなかったでした。
常に肩車で子供を背負い、自分は人しか見てません。。。。。
そんな自分視点だと上の4枚のイメージですね。

上野公園の初夏

上野公園の初夏 (2007年5月 6日 21:49)

0

上野動物園に向かう途中公園内で新緑を狙ってみたそんな感じの今回。
購入してえらい気に入ってたにもかかわらずなぜか
出番がこのところ少なかった35を持ち出してみました。

レンズ:FA35mm F2 AL



IMGP3389S.jpg

「おでん」と「氷」のノボリの共存。。



IMGP3407S.jpg

つかの間上を見上げて



IMGP3434S.jpg

上野公園はおでんがお好き? 
新緑の中の屋台のおでんや、不思議とミスマッチ間はなくいい感じでした。

今回は新緑と木陰というイメージで狙ってみました。
熱かったせいか、木陰を見るとほっとしてシャッター切っちゃうんですよね。。。

持ち出してみて感じるのは35mmのよさ。
なんてーのかシャープというのか解像度が高いというのか
きりっとした写真がかってに撮れてました、
今回のようにこまごました葉っぱを移すときにはホンといいレンズです。

外苑にて FA35mm

外苑にて FA35mm (2006年11月26日 21:17)

0

天気がよかったのでイチョウの紅葉を期待して
外苑に足を伸ばしてみました。

レンズ:FA35mm F2 AL




IMGP7013S.jpg


黄色い銀杏の中で 静と動





IMGP7019S.jpg


季節の移り変わり というような





IMGP7022S.jpg


焼き芋のある風景

まだ少し早かったみたいで、マッキッキといったわけではなかったですが
まぁそれらしい雰囲気になってきていました。
12月に入ってもう一度いけば落ち葉も落ちててもっと綺麗かもしれません。
銀杏祭り?をしていてお昼は出店で食べてみました。
ジャンバラやと焼き鳥 おいしかったです。

先日マニュアルレンズを持っていったときに
交換レンズとして FA35 ももって行ったのでそちらの写真も掲載します。

レンズ:FA35mm F2 AL



IMGP3448S.jpg



IMGP3439S.jpg



IMGP3428S.jpg



IMGP3452S.jpg



IMGP3419S.jpg



IMGP3441S.jpg



IMGP3464S.jpg



IMGP3484S.jpg


いまいち街中でビルを撮るのは難しいですね~
小樽なんかだとどこを切り取ってもそれなりの絵になるのですが
無機質ビルを絵にしようとするとなんかワンポイント工夫を入れないと
目を引くような写真にならないですね。

次回建物を撮るときはなんか考えないといけないですね。
うーーーん難しい。

仕事が終わって速攻で小樽に向かいました。
もちろんポスターでよく見るあの構図でやけを撮るために。


付いたときすでに夕暮れ、ちょいと流してみました。


IMGP3181S.jpg


だんだん暗くなってきた~急げ


IMGP3199S.jpg


ふー 日が沈む前に運河に到着


IMGP3201S.jpg


早速パシャリ


IMGP3214S.jpg

川に倉庫が写るようにチョット工夫


逆からもパシャリ


IMGP3230S.jpg

絞ったり、あけたり、補正かけたり実験中~


これが撮りたかったのよ~


IMGP3248S.jpg

絞りを絞ってマイナス補正をかけるのが自分的に良い感じなのがわかりました。


人力車がいい具合にあったので


IMGP3255S.jpg

小物をいれると背景が溶けてるほうがいいですね。


温かみのある明かりで


IMGP3280S.jpg


ジンギスカン


IMGP3283S.jpg


粋な夜


IMGP3289S.jpg


しゃれた硝子屋


IMGP3294S.jpg


うーーんこの構図でシャッターをきれただけで
小樽に来てよかった~という感じです。
特に、デジタル一眼じゃないとこうは行かなかったと思います。
現像してあれ?ってかんじでまた来年~ですからね~
すぐに効果を確認できるデジタル様様です。 
自分の狙った効果の結果がすぐ見れるのですごく勉強になりました。

どうやら自分はギューッとぶれない程度まで絞って、
マイナス補正を掛けまくる感じが好みのようです。
その状態で直接入ってくる光点が絞りの形になってるのか?6角形の?
星型で自分はこの効果も結構好きです。
絞りの枚数が多いとまた違った感じになるのかもしれませんが
この6角形効果 気に入りました!!!

そうそう、忘れてましたが三脚なしの手持ちでこれらの写真を撮らせてくれた
K100DのSRに感謝です。

FA 35mm F2 AL を購入以来ずーっと撮ろうと思った日には天気が悪かったのですが
今回札幌出張があったので意を決して35mmのみを装着してもって行きました。
35mmの短焦点のためレンズの長さも邪魔にならずすっぽりと
薄めのビジネス用のかばんながら入れれたのがなかなかの良い点です。

でも天気はやっぱり曇りでした・・・・ orz 
 雨男ならぬ 雨レンズ・・・?

秋の予感


IMGP3151S.jpg


読書でもいかが?


IMGP3153S.jpg


秋のベンチ


IMGP3156S.jpg


焼きもろこしもそろそろ焼き芋に?


IMGP3169S.jpg


光の塔


IMGP3311S.jpg


暖かい場所


IMGP3334S.jpg


谷間の時計台


IMGP3335S.jpg


テレビ塔点を突く


IMGP3342S.jpg


天気は曇りであまり良くなかったですが
初冬を写すにはまぁこれも良かったのかもしれません。
札幌はすっかり開き真っ盛りという感じで空気が澄んでいました。
また、よるは空が真っ暗になり光を発する建物がひときわ際立って綺麗でした。

今回FA 35mm F2 ALでよかったと感じたのは
やはり一番は明るさで、暗いなかでも思う存分きることが出来た点でしょうか。
また、写りもシャープでよいのではないかなぁとおもいます。
写りについてはまた、晴れた日に撮影できた後他のレンズと比べてみたいですね。

« DA18-55mm F3.5-5.6 AL | ブログのホームページ | アーカイブ | FA 43mm F1.9 Limited »