九州ツーリング撮影(その5 熊本は阿蘇)

九州ツーリング撮影(その5 熊本は阿蘇) (2007年10月14日 22:28)

0

熊本にて 馬刺しと美酒を食らって一晩過ごし
熊本城を見学した後湯布院を目指して阿蘇を越えました。

レンズ:DA18-55mm F3.5-5.6 AL




まずは麓からアプローチ




自分のイメージするいかにも牧歌的風景




少し標高を上げて ススキを入れて秋っぽく




噴火口に水がたまってるのですが、
山のてっぺんに湖があるのは何とも不思議な風景でした。


旅行の初日から気づいてはいたのですが
CCDにゴミが着いているようで、現像した写真の青空に写りこんでいて結構気になります。
コンニャローめはブロアで吹いても、パソコンの清掃エアーで吹いても駄目で
結局帰宅後新宿のサービスまで持って行って撮ってもらいました。

K100Dはゴミ取りの機能がないので致し方ないのですが
疑問はこんなけしつこいゴミって、K10Dのゴミ取りだったらとれるのかしら?ってことです。
あの強烈なパソコン用エアーで撮れないゴミは
もはや振ったり、吹いたりじゃ駄目な気がするんですよね。

やっぱり、クリーニングキットを購入して持ち歩くのいいのかな。。
でもそんなしょっちゅう困る訳じゃないし。っていうかこんなの1年以上つかって初めてだしな。。
傷つきそうだからあんまり自分でやりたくないな~。

コメント(4)

| コメントする

そこまで強烈なゴミだと、カメラのゴミ取り機能じゃ落ちないと思いますよ。
パソコン用のエアーは、中の水分がカメラの撮像素子に付いて
ゴミを引き寄せる可能性があるので辞めたほうが良いですよ。

自分の場合はPentaxのクリーニングキットを購入して使い始めました。
Canonカメラにも普通に使えています(笑)
旅行中にゴミがついても自分で取り除けるので安心ですよ~。

かなり頑固なゴミのようですね。
私の場合は、ダストブロワーで気をつけて、シュッシューと
やっちゃてます。
以前に、5、6個ついちゃって、 泣きたくなりました。
どうしてもとれない時は、サービスに出すか、
現像の時に、とるしかないと・・・。

user-pic

4530 さん
コメントありがとうございます。
沖縄に行かれているようですね。

クリーニングきっといいですね。
結局サービスで1000円できれいにしてもらったのですが、
クリーニングキットを買って4回使えば元が取れる算段ですね。
うーんどうしよう。

user-pic

Greenさんこんばんは
私もいつも、ひどくならないうちにダストブロワーでシュシュでとれていたのですが、
今回、旅行に出て翌日に気づいてなすすべなく使っていたら
自分でとれない感じなってしまいました。
何事も早期発見早期対処が肝要ですね。

枚数とってると現像の時とる作業も地獄な感じで。。

コメントする