日曜だけど出勤・・・・ orz
転んでもただではおきません。
チョット寄り道して最近オープンしたララポートを
ヤフオクで手に入れたM55で撮影して来ました。
このレンズはせっかく昔のレンズもつけれるのだから
安くで買えるし 少し遊んでみるか~ 程度のつもりです。
レンズ M 55mm F1.8
いまどきマニュアルなんて~となめてかかりましたが
そうそう、昔SR1(ミノルタ)使ってたころこんなだったな~と
懐かしさ半分、ぴんとあわせる楽しさ半分、結構はまってしまいました。
Kマウントなのでアダプタなしでそのままつけれるし結構いいかも。
手ぶれ補正も効いてるし、露出は自動であわせられるし 使っていて楽しい!!
うつりも 色の派手さはあまり無いですが、逆に透明感が際立ってる感じです。
3枚目のガラスの部分の感じとかとても好きな感じです。
ためしに帰って、腕時計や小物等写してみたところ
今までは考えられないほどの質感で移すことが出来ました。
(こちらは後日整理してけいさいします。。)
正直 綺麗に写るのでびっくり というのが感想です。
何よりぴんとあわせてて楽しい~
でも、欠点もやはりあり、子供など動き回る物はピンとあわせが付いていかないです
完全に腕のせいなのですが・・・・・・・。
パパヤさん こんばんは
これまた解りやすく書いていただきありがとうございます~
>色の派手さはあまり無いですが、逆に透明感が際立ってる感じです
オイラもそんな感じに見えました^^
M 55mm F1.8ですか~
今から検索してみます!
次の画像アップ楽しみにしています~\(^o^)/
ウィンザーノットさんコメントありがとうございます。
M 55mm F1.8についてですが
M42マウントのスーパータクマは雑誌などでよく登場して良くほめられているので、
オークションとかでも結構出品されていたり、人気があったりします。
一方今回のKマウントの方ですが特に雑誌等で取り上げられてもいなく人気も特に無いので、
オークションとかでもあまり見かける回数が少なく感じます出てても安くで買えます。
ひょっとすると中古カメラ屋さんとかならポイっとおいてあるかもしれません。
なんせ、一昔前の標準レンズなので世の中に数はたんまりあると思いますので。。。
個人的にはマウントコンバータをつけたりするのが面倒なので
とりあえず人気と関係なくKマウントの物を買ったしだいです。
AFのレンズに比べ操作が面倒だし、ピンボケ写真量産なのですが、
ピシッと写った写真が撮れたときには写っているだけで思い入れのある写真になる事は請け合いです。
失敗の割合も高くなるので常用に特にお勧めしませんし、私も常用はしていません。
でも暇なときや、取り直しの効く静物を撮るには楽しめるのでなかなか面白いな~と思います。
わたしが購入したレンズの中で一番安いにもかかわらず、
一番明るい(FAのリミテッドシリーズ並)レンズなのでボケさせても面白いですし、
色々試して遊べてるレンズですよ。